ナビゲーションを読み飛ばす

日野市議会インターネット議会中継

議員名から選ぶ

  • チームひの
    秋山 薫 議員

  • 令和3年第4回定例会
    11月26日
    本会議 一般質問
  • 1.日野市の花と緑あふれる施策の展開と緑化協会のさらなる発展とアウトドアレジャーのコラボについての提案
    2.日野市民が信頼し自慢できる日野市を目指そう!
      重要問題がなぜ起きたのか?市民の信頼を回復するには!
  • 再生
  • 令和3年第3回定例会
    9月3日
    本会議 一般質問
  • 1.オリンピック・パラリンピック後の日野市のスポーツ支援は充実すべき!「新、日野市スポーツ推進計画」の立案と強力な推進を!
    2.市・職員の意識、仕事への取組姿勢(ホウ・レン・ソウ)について再度問う
  • 再生
  • 令和3年第2回定例会
    6月3日
    本会議 一般質問
  • 1.保育園の待機児童ゼロを目指し、さらなる質向上を目指そう!
    2.日野市の緑を守るために、チップ車両の復活と炭化推進など諸力融合、再資源化の再検討を!
  • 再生
  • 令和3年第1回定例会
    3月2日
    本会議 一般質問
  • 1.財政非常事態宣言で日野市がやること市民にお願いすること
    2.市民とともに緑(自然)を活用し住みたくなる街日野を目指そう!
  • 再生
  • 令和2年第4回定例会
    11月30日
    本会議 一般質問
  • 1.新型コロナ対策で今年中止した市主催事業は来年はどうするのか?中止も含め内容の見直しを検討すべき!
    2.財政非常事態の日野市は業務委託している事業の内製化が出来ないのか検証すべき!
  • 再生
  • 令和2年第3回定例会
    9月8日
    本会議 一般質問
  • 1.本庁舎改修工事完了に合わせ職場環境も見直そう!SNSを活用しペーパーレスを進めよう
    2.人に見せられない職員手帳の効果を検証し市民サービスのさらなる向上へ
  • 再生
  • 令和2年第2回定例会
    6月8日
    本会議 一般質問
  • 1.新型コロナ対応と日野市の諸課題(第2波への備え、医療・経済への支援、市民への寄り添い)について問う
  • 再生

前の画面に戻る